
こんにちは!アオイフクタです♪
職場の近くにあるスターバックスコーヒーでは
モバイルオーダーでリユーザブルカップが使えると知って
リユーザブルカップでスタバを楽しんでみました♪
頼み方とか使ってみた感想を記事にします
トールサイズまでだけど
ゴミが減らせるのはいいね♪
リユーザブルカップの頼み方
1)スタバ会員になり、スタバアプリをインストール
モバイルオーダーで注文で使えるので
まずは、スタバ会員になり
スタバアプリをインストール
スタバアプリに入金も済ませておきましょう
2)リユーザブルカップを使える店舗か確認
「リユーザブルカップ」が使えます♪というポップを読んで
使えることを知りました
まずは利用するお店がリユーザブルカップを置いてあるのか確認
3)ニックネームに「リユーザブル」をいれてオーダー
モバイルオーダー時にニックネームを設定できるので
そのニックネームに「リユーザブル」を入力
ニックネームは10文字以内なので
アオイはリユーザブル+イニシャルにしています
ホットはとても熱いから持つ時は気を付けて
まずはホットを注文~♪トリプルラテトールサイズ♪
(一番最初はニックネームにリユーザブルといれるのが分からなくてペーパーカップでした)

ホットは熱くて持てない~
猫舌・猫手?のアオイフクタはちょ~と熱くて持てなかったです
普通の人は大丈夫かな
スタバはいつもライトホットとかキッズ温度にしてもらっているから
通常のは持てなかった
ホイップ追加等のカスタムはできるのだけど
温度調整はできたかな~
なんかよくわからなくて通常温度にしましたが
熱いので気を付けて
スリーブつけてもらって手持ちの熱さ軽減
ゴミも出ないし、リユーザブルカップいいわね!となったアオイフクタ
今度はさくら咲いたミルクラテのショートを注文

今度は、スリーブつけてもらいました
これで熱くない~♪
(ま、これでもまだ少し熱いという猫手?なんです)
でも、ゴミ減らせていいな~ってところで
ペーパースリーブつけてもらうのもな~
いつもタオル持っているので、今度ホット注文する時は
タオルを巻こう
2022.05.03追記

モバイルオーダーのカスタマイズ「ミルクの温度」で
ライトホットにできました♪
ライトホットにしたら、スリーブがなくても持てましたわ♪
アイスは結露が気になっちゃうけど飲みやすい
アイスはどうなるかな~と
アメリカーノのアイスをショートサイズで注文

ストローがいらないアオイには飲み口があるフタはいい感じ

アイスは結露が気になるわね~
プラ容器よりかは少なく感じるけど
やはり、デスクの上は水溜りできます
そういえば、氷抜きにしたいけれど
それもどこで注文できるか分からないままだなぁ
店員さんに聞いてみようかな
2022.02.23追記

氷の量はカスタマイズのところで無しにできました♪
液量多めとかにもできちゃうのね
んー、ホットの方はライトホットとかはま
見当たらなかったなぁ
ま、ホットは
デスクで冷ましながら飲めばいいか
フラペチーノで使うとより飲みやすくなる
フラペチーノでもいけるのかしらと
さくらストロベリー白玉フラペチーノ トールサイズを注文

フタは別にもらって紙ストローで吸う

トッピングが綺麗♪
フラペチーノはフタは別にもらってホイップクリーム部分を全部溶かしてから
楽しみたいアオイフクタには好都合ね♪
トッピングも目で楽しめるし
カスタマイズもりもりにしてパフェ気分を味わうにもいいかも
3分の1ぐらいストローで飲んだり混ぜたりした後は
フタをしてデスクで楽しみました
職場で楽しむならリユーザブルカップ♪
お昼休みにモバイルオーダーで注文して取りに行って
デスクでスタバを楽しみながら午後の業務
帰りにお店へ返せばOK
ゴミが出ないのがいいわね
いつもショートサイズで十分なアオイにとっては
トールサイズまでのリユーザブルカップでいい感じ
フラペチーノもカスタマイズしてパフェ感覚を楽しみのもいいわね
飲み終わったら返せる距離にスタバがある方は
モバイルオーダーでリユーザブルカップ頼んでみてください♪