
音声配信にも興味があって「stand.fm」で始めちゃいました♪
ブログ収益化目指している最中に体験した事とか
(情報商材買っちゃったとか、挨拶DMめっちゃ多い!!とか)
楽天ROOMと合わせてのおすすめ商品紹介とか
推しの愛すべき部分とか
おしゃべりしたい日は雑談放送してみたりとか
色々チャレンジしてみます♪
音声配信気軽に始めるのなら
stand.fmがいい感じ♪
stand.fmを選んだのは感覚的相性良かったから
音声配信アプリも色々あるのねぇ
stand.fmは知り合いがnoteに貼り付けていて
使い勝手よさそうとアプリダウンロード
ホーム画面が直感的に操作しやすい

感覚的に視聴もプロフィール編集も収録もしやすかったのよね

アンダーメニューのメイクを押せば、収録とライブに進めて

収録して、編集やフリー音源のBGM挿入も楽ちん
テーマタグ付けやレターでのお題募集も
あ、ここを押せばいいのね♪
と直感的に分かりやすかった

最大四人までコラボ収録ができるようよ(iOSアプリのみ)
コンビでとかグループで音声配信したいって人は気軽に始められていいんじゃないらしら
収録時間が10分以上いける
他は収録時間10分のものが多い中で、収録時間10分以上いける
最長60分。わお!
ライブ配信も24時間可能とあり、驚き!!
時間を気にすることなく配信や収録できるのはいいと思った
アプローチがあってその気になった
stand.fmから、「音声配信興味あるようでしたら、機能説明しがてら配信の提案させてください。」といったやりとりをする機会があり
その中で、「ブログ記事をテーマに収録して配信してみるのはどうでしょう?」という提案があって、
ブログの宣伝になるじゃん♪
と、即その気になりまして
配信どうしようかと迷っていて、時折視聴するのみとなっていたのですが、
アプローチもあったし、気楽に配信するなら、stand.fmが最適かなって
物は試しに音声配信もチャレンジしていきます~♪
TwitterにURLシェアした際は、パソコンからも視聴可
コメント参加したい場合は、stand.fmアプリダウンロードして
ユーザーとなって参加してください
お時間あれば聞きにきてくださいね♪