アオイフクタのオススメ

新生活のリラックスタイムや節約アイテム【2023年9月】

新生活を始めて1年が過ぎまして

ちょこちょこためていた

リラックスアイテムや節約アイテムのまとめ

シャワーヘッドは変えたほうがいいわね

ニトリで1500円ほどのシャワーヘッドを購入

お湯の出の勢いも違うし

ガス代もいい感じに抑えられている

シャワーヘッドを変えるのは節約の第一歩なのでは?

スマホやらスマートウォッチのタイマーがあるから

わざわざ買わなくてもいいかなと思っていたキッチンタイマー

ペヤング柄がダサかわいくて購入

時間も表示されて

10分刻みにタイマーをセットできるから

30分タイマーしたいとき時に便利

使い勝手抜群

キッチンタイマー買ってよかったわ

マッチ型のお香

10分間お香が焚かれます

マッチの受け皿にいいかなと小皿を購入

おしゃれな感じがよい

アロマキャンドルは寒い季節のリラックスタイムにいい感じ

寒い季節に充電湯たんぽを購入

ひと冬の睡眠タイムにいい感じ

ただ、充電がうまくいかないと使い物にならないから

もうちょっと丈夫な暖か寝具グッズを検討中

寒い冬の温熱に

蒸気で温めるので熱くなり過ぎない

カイロ系は熱くなり過ぎて使い勝手が悪かったのだけれども

めぐりズムの温熱シートはリピートしている

水仕事とか乾燥とかで爪が割れる事態が発生しまして

それから、ハンドクリームとかで保湿しながら

爪のコーティングを

1~2日に塗りなおしをしないといけないけれど

爪に艶が出ていい感じ

シンプルなプロテインがいいなとこちらをチョイス

牛乳とシェイクするので味は気にならない

コスパいい感じ

リピート予定

梅酢

紅くてほんのり梅の味

納豆に混ぜるとすごい色合いに

酢納豆として納豆は食べていて

梅の味がするのはいい感じ

ただ、黒酢でも美味しかったし

手軽に手に入るのが黒酢であったし

鶏がらスープと混ぜて酸辣湯風にするには黒酢でした

彩りとして梅酢はいい

味わいもまろやか

オリーブオイルの鯖缶

とても美味しかったけれども

高価なのよねぇ

臨時収入があったときに買いましょう

無印良品のアルカリ電解水

ザマジックウォーターと同じpHで値段はお手頃

コスパのことを考えて一旦無印良品に

でも、ザマジックウォーターは錆びないってことだけれども

無印良品のアルカリ電解水は貴金属等にはダメみたい

値段がするってそれなりの作用があるのよね

アルカリ電解水も必要なのか?と自問自答する日々なのですが

気楽につかるといえば使えると

無印良品ので継続

洗剤の選抜は常に検討が必要だなと思いました

ABOUT ME
アオイ フクタ
お気楽ぼやきブロガー|30代後半|体験を基に日常のちょっとしたお役立ち情報をお届け|ちょっと豊かになる生活を楽しむ