
マスク生活が続く今日この頃
眼鏡族の皆さんお困りではないですか?
メガネがマスクで曇るんじゃ!!!
マスクで鼻と口を覆うと
息の蒸気がメガネのレンズを曇らせるのです!
でも、鼻をマスクから出しての装着は意味ないですし
前が見えないと危ない…!

コンタクトにしたくてもできない眼鏡族のアオイフクタ
くもり止めコーティングのレンズとかも売っているのですけど
レンズを洗ってしまうと効果が減ってしまいそうで手が出せない
でも、レンズが曇ってしまっては生活に支障がでる
そんな時、眼鏡族の救世主
「メガネのくもり止め」
朝のレンズ洗浄の時にくもり止め剤を塗っておけば
くもりは軽減できます
マスク×眼鏡生活の必需品!
メガネのくもり止め
使っていきましょう♪
頂き物の優れもの「Extra ANTI-FOG」

お土産に頂いたくもり止めが超優秀でしたの!
容量は少なく感じますが、ちょっとずつ使っていけばOK
強力なくもり止めでした
朝、「Extra ANTL-FOG」をレンズに塗っていけば
一日中くもりが軽減されます
強力なレンズのくもり止めが欲しい方はこちらおすすめですよ
店頭で見つけて買ってみた「メガネのくもり止め 濃密ジェル」

マスク生活がこれからも続くんだなと感じた時に
店頭で見つけた「メガネのくもり止め 濃密ジェル」
「Extra ANTL-FOG」が中々なくならないので(良い事だけどね!)
ちょっとこれから試す感じではありますが
店頭でよく見かけるのは「メガネのくもり止め 濃密ジェル」
「メガネのシャンプー」と一緒に使っています

レンズのくもり止めを使う前に
「メガネのシャンプー」で汚れを落としてから使っています
ほんの少量で効果抜群!メガネのくもり止め
「メガネのシャンプー」でレンズの汚れを落として

水洗い

ティッシュで水気をとって

レンズにくもり止めを少量乗せる
くもり止めをレンズ全体に塗って、ティッシュオフでOK
左が「メガネのくもり止め 濃密ジェル」
右が「Extra ANTL-FOG」(ちょっと今回は乗せすぎちゃった。いつもはこの量の半分です)
「メガネのくもり止め 濃密ジェル」はサラサラ
「Extra ANTL-FOG」は粘度があります
比較してみようと、片方ずつ乗せてみました
どちらもくもり止めはできていました
「メガネのくもり止め 濃密ジェル」は今度一日耐えられるか検証しないと
粘度に関しては好みですね
2021年2月20日追記
「メガネのくもり止め 濃密ジェル」を付けておでかけ
一日中、レンズ快適でした♪
適量塗りこめば、一日くもり止めできていました
粘度かためがよければ「Extra ANTL-FOG」
さらっとしたジェル状がよければ「メガネのくもり止め 濃密ジェル」
と選んでみては?
眼鏡族のマスク生活に必須アイテム!
眼鏡族のマスク生活に必須アイテム
「メガネのくもり止め」
それと、レンズを洗浄する「メガネのシャンプー」
眼鏡族のマスク生活にはマストアイテムです!