日常お役立ち情報(体験談)

スマートウォッチとビタミンで睡眠向上したアオイフクタ【平均睡眠時間が1時間伸びた】

スマートウォッチとビタミンで睡眠向上したアオイフクタ【平均睡眠時間が1時間伸びた】

春眠暁を覚えず

昼寝は大体2時間のアオイフクタです

私は平均睡眠時間が6時間の人間だったのですが

ヘルスケアアプリより

スマートウォッチとビタミンで睡眠向上したアオイフクタ【平均睡眠時間が1時間伸びた】

昨年より平均睡眠時間が長いと知らせが

はて、何が要因かなと考えた時に

アオイフクタは思った

スマートウォッチとマルチビタミンサプリメントを

導入したからではないかと

それに、日中働きに出ているのもあるかしら

体感を記事にしまーす!

スマートウォッチと
マルチビタミンと
日勤と

睡眠時間が向上して健やかな生活を送っている

スマートウォッチで自分の睡眠状態を確認

2021年6月からスマートウォッチデビューをしたアオイフクタ

万歩計だったり、タイマーだったりを使っていく中で

専用アプリとともに

深い眠り、浅い眠りの時間も把握できて

覚醒時間もわかったり

日々の睡眠時間もばっちり

自分の睡眠状態を確認できると

アオイフクタ

もっと、睡眠向上しようかな

と、ベッド環境を整えたり

湯舟に浸かったり

寝る前にストレッチしてみたりと

睡眠向上を図るのでした

大体6時間ぐらいと、とってもざっくりした感覚でしかなかったのです

スマートウォッチで睡眠の質がなんとなくわかって

目視で認識できるにはもってこいですね

「Miスマートバンド5」でスマートウォッチデビュー♪ スマートウォッチで睡眠の質が分かったり、心拍数を測ったりできるんでしょ? と認識はしていたアオイフクタ 家電量販店...

毎朝、ひと粒、マルチビタミンミネラルサプリメント

2020年6月から、毎朝プロテイン生活をはじめて

2021年10月からは、マルチビタミンミネラルサプリも導入

プロテインを買うついでにセールで販売していた

マルチビタミンミネラルを購入

これがね、相性良かったのだろうね

だいぶ、お小は黄色くなりますけれども

健やかなんですよ

疲労がたまらないっていうか

アオイフクタ

ビタミンミネラル、なめてたわ!

健やかなんですよ(二度言う)

ひと粒が大きくて最初飲むのに少し苦労しましたけど

いまは慣れましてお水一杯ですんなり

朝は、プロテインとサプリで

お腹が足りないようなら

オートミール粥や月見納豆ごはんを一杯食べる感じです

プロテインは「オプティマエイト」のチョコレート味が好き

水だけでも飲みやすくて、愛飲継続する予定

味が美味しいと評判のプロテイン「オプティマエイト」買ってみた朝食プロテイン生活は1年が経とうとしていますアオイフクタです。今回は味が美味しいプロテインと評判の「オプティマエイト」を購入してみました。クッキー&クリーム味が好きな人は「オプティマエイト」おすすめです!...

昼間働いて、いい疲れを感じ一日を終える

ブログネタを購入するにも資金は必要で

ブロガーを継続する為に(それ以外にも、一人暮らししたいなと思って)

2021年4月から派遣社員として、昼間働き始めたわけで

週4から、最近は週5勤務にも慣れていきまして

アオイフクタ

昼間、働くっていいね!

心地居よい疲れと共に最近は早いと21時30分に寝てしまうのです

遅くても23時までには寝るようになりまして

昼夜逆転していた時なんて

23時から朝6時まで音声配信アプリ「stand.fm」で配信していた日々だったわけで

驚きなわけで

やはりね、昼間生活して夜寝るというのは

体を健やかにします

最近、風邪ひとつひいていないです

気圧の関係で、頭が少し重いな~っという時はありますけれども

健やか~(何度でも言う)

東洋医学的には7時間~8時間睡眠が良いとされていて

人にもよりますけれども、アオイフクタは

7時間睡眠いい感じです♪

ABOUT ME
アオイ フクタ
お気楽ぼやきブロガー|30代後半|体験を基に日常のちょっとしたお役立ち情報をお届け|ちょっと豊かになる生活を楽しむ